デンヤのリバプール日記

リバプールについて思ったことを書いていくブログ。サッカーノートの代わりです。

チャンピオンズリーグ ラウンド16 1st leg パリサンジェルマン対リバプール 感想なし

※サッカー素人が適当に書いているブログです。

 

 

結果は0-1で勝利

引用 https://www.whoscored.com/matches/1891169/live/europe-champions-league-2024-2025-paris-saint-germain-liverpool

アウェイ守り抜いて勝利。

パリサンジェルマンの強力な5トップにサイドの守備は苦戦。

守備をマンマークにすると崩壊する恐れがあったので4-4-2で引いた。

その分だけポゼッション率も下がるが守り切り、ワンチャンスをものにして勝利。

組織的な守備とアリソンの神セーブ、攻め疲れたパリにヌニェスをぶつけてエリオットが決める。

レアルによくやられたことをパリにやってやった試合だった。

 

フォーメーション

引用 https://www.whoscored.com/matches/1891169/live/europe-champions-league-2024-2025-paris-saint-germain-liverpool

リバプール

フォーメーションは4ー2-3-1

パリサンジェルマン

フォーメーションは4-3-3

 

最後に

失点しないように守備的で現実的な戦いをして辛うじて勝った。

セカンドレグもあり、アウェイで好調なパリ相手に引くのも悪くない。

実際に休み明けで全体的に良くなかった。

そう考えると引いて引き分け、または辛勝狙いでも現実的なので理解できる。

理想と現実、どちらを取るか。

僕はスロットのように現実的な采配は嫌いじゃないです。

クロップリバプールよりは浪漫は減るかもしれないけどね。

この辺は好みが分かれるでしょう。

次戦はホームでサウサンプトン。勝ち点を積み上げたい。