次節は、アウェイでフラム戦 👊🔴#FULLIV @UPS | #Adpic.twitter.com/ugTxvnV5No
— LFC Japan (@LFCJapan) April 4, 2025
試合日時と場所と審判
主審はクリスカヴァナとマットドノヒューのコンビです。
まあ大丈夫でもないな。
相性
引用 https://www.whoscored.com/matches/1821168/show/england-premier-league-2024-2025-fulham-liverpool
アウェイのフラム戦は直近6戦3勝3分。
相性は悪くはないけど引き分けが多く、勝ち点を取りこぼす可能性がある。
まあ難しい試合になることが多いのでしょうがない。
予想スタメンとフォーメーション
引用 https://www.whoscored.com/matches/1821168/preview/england-premier-league-2024-2025-fulham-liverpool
リバプール
フォーメーションは4-2ー3ー1予想
サウサンプトン
フォーメーションは4-2-3-1予想
怪我人
引用 https://www.whoscored.com/matches/1821168/preview/england-premier-league-2024-2025-fulham-liverpool
リバプールの怪我人はゴメスとアーノルド。
アリソンとブラッドリーは微妙か?
フラムの怪我人は3人。
元リバプールのハリーウィルソンは怪我です。
ハイライト
前節はアウェイでアーセナルに2-1と敗北。
フォーメーションは3-4ー2-1。
得点はカウンターから決めた。ロングボールやクロスが多いので最終ラインが跳ね返して、セカンドボールの回収率を上げることが重要。特にロングボールの競り合いは負けると厳しい戦いになりそう。
失点はアーセナルの5トップに5バックで対応。おそらくマンマーク気味で引いた。だがウイングバックの大外から背後を取られ、マイナスのクロスに合わせられ失点。2失点目はカウンター。縦パスをカットされてゴールを許す。先制してフラムが前がかりになったところをカウンターで追加点を上げる。またはロビンソンの背後を狙っていければ良いかも。
最後に
エバートンにアーセナルが引き分けたので、確実に勝っていきたいところ。
とは言え、フラムのアウェイは難所。簡単には勝たしてくれない。
だが勝ってくれ、頼むで。