勝利!🟥✅ #LEILIV pic.twitter.com/P658w7vzmi
— LFC Japan (@LFCJapan) April 20, 2025
※サッカー素人が適当に書いているブログです。
結果は0-1で勝利
引用 https://www.whoscored.com/matches/1821350/live/england-premier-league-2024-2025-leicester-liverpool
両チームともチャンスを再三あったもののバーやポストに嫌われる。
途中出場のアーノルドのゴールで先制。
その後、この得点を守り切り勝利した。
フォーメーション
引用 https://www.whoscored.com/matches/1821350/live/england-premier-league-2024-2025-leicester-liverpool
リバプール
フォーメーションは4ー2ー3-1
レスター
フォーメーションは4-2-3-1
レスターが中央を閉めているのでサイドから前進。
2-3-5になって大外に開いた選手から進む。左サイドは効果的で大外に張ったガクポと中に入ったツィミカスのコンビがポケットを取りに行ったり、ファー側へのクロスが効果的だった。ガクポはシュートを打っても良かったけどね。右サイドは前半は微妙だったが大外に張るようになってから良くなった印象。サラーかソボスライが外に張り、ブラットリーのアンダーラップが効果的だった。
得点はコーナーキックから。前半はアウトスイングでニアを狙っていたが、後半はインスイングでファー側も狙う。これが功を奏し、こぼれ球をアーノルドが決めた。
守備はトーマスから進まれることが多かった。サラーとブラットリーをスライドしてマンマークにしようとしていたが、エルカヌースが流れて来るのでブラットリーのスライドが遅れる。そこから前進されてマヴィディディの個の力に苦戦した。
最後に
.@carlsberg プレイヤー・オブ・ザ・マッチは....
— LFC Japan (@LFCJapan) April 20, 2025
途中出場から決勝ゴールを決めたトレント 🔴🙌pic.twitter.com/s3JEGEYcJ5
まあプレイヤーオブザマッチはアーノルド。途中出場から決めた値千金の先制点。
契約延長であーだこーだ言われているが、最後までチームのために戦ってくれている。
例えフリーで退団するとしても今シーズンはリバプールの選手なので、まあ応援するしかないでしょ。
とりあえず優勝しよう。