デンヤのリバプール日記

リバプールについて思ったことを書いていくブログ。サッカーノートの代わりです。

プレミアリーグ 第29節 マンチェスターシティ対リバプール 感想

プレミアリーグ 第29節 マンチェスターシティ対リバプール 感想

 

結果は4-1の敗北

※Gゴール Aアシスト Pペナルティ Oオウンゴール

17分 Gサラー Aジョタ

27分 Gアルバレス Aグリーリッシュ

46分 Gデブライネ Aマフレズ

53分 Gギュンドアン

74分 Gグリーリッシュ Aデブライネ

フォーメーション

リバプール

フォーメーションは4ー2-3ー1。

怪我人 アゴ バイチェティッチ ウィリアムス ケイタ ディアス ラムゼイ

マンチェスターシティ

フォーメーションは3-2-2-3。

怪我人 フォーデン ハーランド

参照 https://www.fotmob.com/match/3901218/matchfacts/manchester-city-vs-liverpool

交代

リバプール

70分 エリオット→チェンバレン ロバートソン→ツィミカス ジョタ→フィルミーノ サラー→ヌニェス

マンチェスターシティ

83分 ロドリ→シウバ 

89分 グリーリッシュ→パーマー 

 

試合を見ての感想

数的不利の守備

リバプールは4-2ー3ー1、マンチェスターシティ3-2-2-3。

リバプールの前線は4対5と数的不利なうえにエデルソンを使われプレスがはまらない。

最終ラインも4対5と数的不利な状態のまま守備をしていた。

 

マンチェスターシティは中央が空いていれば中央ライン間へのパス。

中央が閉じていればサイドへのパス。プレスが無ければボランチへのパスなど。

リバプールの守備を見ながら効率的に攻撃されていた。

 

前半、中央のパスはダイクとコナテがタックルでボールを奪えていた。

中央ライン間のパスに対して優位だった印象。

 

中央を閉じる必要が出てきたので空くのはサイドのスペース。

ウイングかインサイドハーフが落ちてくる。最終ラインは一枚落ちたところで同数なので捕まえられない。

特にグリーリッシュが優位だった右サイドに展開されて、最終ラインは数的不利なままスライドで対応。逆サイドのマフレズはフリーになってしまう。

後ろ向きならロバートソンの方が優位だろう。前向きだとマフレズを止めるのは難しい。

さらに最近はダイクもサイドにスライドする。余計に最終ラインが数的不利になったリバプールは崩壊した。コナテで守るにも限度があるで。

 

個人的には4-3-3にしてファビーニョを最終ラインをカバーしてもらって、前線は同数でプレス。

シティが4バックに変更してきたら4トップに可変するとか臨機応変に対応してほしかったところ。

最後に

力の差を見せつけられた試合。コミュニティーシールドが懐かしい。

CL出場権は難しいですが最後まで諦めないでほしいです。